六道④地獄道“等活”補足

光明寺

0798-35-2335

〒662-0943 兵庫県西宮市建石町9-20

六道④地獄道“等活”補足

昔のブログ

2014/06/14 六道④地獄道“等活”補足

 「この地獄の四門のほかに、また十六の眷属の別処あり」
 等活地獄には、まだ、16の小地獄と呼ばれる場所があるそうです。

 

1.屎泥処(しでいしょ)
 鹿や鳥を殺したものが行く地獄。硬いくちばしをもつ虫が無数におり、その虫に食べられてしまう。

 

2.刀輪処(とうりんしょ)
 物を貪り、殺生をするものが行く地獄。熱された巨大な鉄の壁に触れて、粉々になったり、刃が雨のように降る地獄。この熱された鉄の壁の熱さを、人間世界の火と比べたら、人間世界の火は雪のようだという。

 

3.瓮熟処(おうじゅくしょ)
 殺生をして煮て食べたものが行く地獄。大きなかめの中で豆のように煮詰められる地獄。

 

4.多苦処(たくしょ)
 縄で人を縛ったり、険しい場所に置き去りにし、人々を悩ませるものが行く地獄。激しく痛む毒に蝕まれる。

 

5.闇冥処(あんみょうしょ)
 羊の鼻と口を塞いで殺したり、亀をかわらで圧し殺したものが行く地獄。闇火(あんか)に焼かれ、強烈な風に体を砕かれる。

 

6.不喜処(ふきしょ)
 鳥獣を声や鼓で脅かし、殺したものが行く地獄。燃えるようなくちばしを持つ鳥や犬、狐に食われる。

 

7.極苦処(ごくくしょ)
 思うままに殺生を行ったものが行く地獄。常に鉄火に焼かれる。

 

以下は『往生要集』に登場しないので割愛させていただきます。

 

それにしても、とんでもなく、恐ろしい世界ですね。私の場合、それこそ地獄めぐりをしないといけない気がします…。さて、この怖気の走る地獄道ですが、始まったばかりです。次は黒縄(こくじょう)地獄を書く予定です。

 

TOP