住職の雑記

光明寺

0798-35-2335

〒662-0943 兵庫県西宮市建石町9-20

住職の雑記

住職の雑記

2021/02/28 二月も終わり

早いもので二月も終わりです。 昔から一月行く、二月逃げる、三月去る、といいます。 それだけ、早く感じるそうです。 とはいえ、二月は実際に日…

2021/02/28 頭痛②

偏頭痛についての話の続きですが、今回は薬についてです。 偏頭痛は市販の頭痛薬では中々効果がでないそうです。私も以前は市販の頭痛薬を 使っていたの…

2021/02/25 頭痛①

住職はいわゆる片頭痛(偏頭痛とも書くそうです)持ちです。 最近は有名になったのか、お参り先でも片頭痛の方のお話をうかがうことが多くなりました。  …

2021/02/14 暖かい日

今日は驚くほど暖かい日でした。法務の合間に妻と娘、息子とともに夙川を歩いたのですが、ダウンジャケットは暑くて困るほどでした。 桜の木がたくさんある…

2021/02/11 言葉②

人は自分の意思や気持ち、目的を伝えるために言葉を使います。 ところが、今や、言葉の所為で思いが伝わらない、などという事を聞いたことがあります。 …

2021/02/09 言葉①

ヒトという生物が今日まで淘汰されずに生き残った理由は様々あります。 道具を使ったという点や、連携プレーが得意であった。 他には、他の生物に類を見…

2021/02/06 くちぐせ

無くて七癖。くちぐせは誰にでもあると思います。 大して疲れてなくれも「あー、しんどー」とか、「でも」とか、本来の自分の気持ちとは関係なく出てくるも…

2021/02/04 124年ぶりの節分

節分が過ぎましたね。 今年は124年ぶりという非常に珍しい2月2日の節分だったそうです。 天体のことは好きなのですが、暦は非常に難しいですね。 な…

2021/02/02 阿弥陀仏

浄土真宗のご本尊でありますところの阿弥陀仏について簡単にご説明させていただきます。   インドのサンスクリット語、アミターバ、アミターユスに由来し…

2021/01/31 その時代、その国の考え方

親鸞聖人のご生涯を学ぶにあたり、先生に言われたことはその時代の価値観を学ぶことが大切ということでした。 今聞いても、普通に「そうだね」と思うことも…

2021/01/28 真実

人は真実という言葉を大切にします。 真実という言葉を求めてやみません。   ところが、真実は中々難しく、最終的に分からないことが多い気がします。…

2021/01/26 意外にも!

前回、少し音楽の話をしましたので、そのついでです。   デジタルとアナログという言葉があり、しっかりした意味を理解しなくても前者は新しく後者は古い…

TOP